新着情報

福岡本社だより ~銀杏について~

 

こんにちは、福岡本社です。

昨日掲示板の写真を載せたのですが、

11月時に「イチョウの葉を載せる」と言いながら

載せ損ねる失態に気づき、更新するに至りました…

 

営業先付近で見かけた銀杏が綺麗だったので

思わず撮影してしまいました📸

携帯のカメラ機能は優秀らしいのですが、

撮影技術は全くないので、記録としてご覧ください(>_<)

 

 

ちなみに病院の施設と施設の間に植わっていました。

黄色が鮮やかでいいですよね✨

 

ちなみに街路樹で植えられる木として

銀杏は一番多いそうです。

以前、某NHK番組で理由が紹介されていましたが

なぜだかご存知でしょうか?

 

 

 

それは「火に強いから」だそうです🔥

大正12年9月に発生した関東大震災では、

人や家屋への被害もさることながら、

東京の街路樹も6割以上が姿を消したといいます。

その中でも銀杏の木は多くが燃え残り、延焼を防いだため、

町の復興には街路樹として銀杏を採用することになったそうです。

 

景観も保ちながら街を守ってくれるなんて素敵ですね。

 

2020年12月10日