👦小児がん支援募金活動のご紹介👧
突然ですが、皆様は小児がんについてどの位ご存知でしょうか。
一般的に小児がんは、
15歳以下の子供に発症するがんの事をさします。
患者数や精通している御医者様も大人と比べて少ないため
治療技術が遅れていたり、
適切な判断ができないケースがあるようです。
また合併症を併発したり、学業との両立が難しかったり、
経済的負担も非常に大きなものになっています。
最近では一人親の方も増えており、
その傾向は顕著になっているようです。
そんな小児がんを患っている子供たちへ
お金ではない方法で支援をすることができます。
↓画像をクリックすると拡大します
ご用意いただくものは
読み終えた本、不要になったCD・DVD・ゲームソフト
これだけです。
こちらを5点以上ご用意いただき、箱に詰めて
ご連絡をいただくと指定時間に集荷にお伺いします。
そして、査定金額がゴールドリボンネットワークに
寄付されます。
寄付金は小児がん経験者の生活の質を上げるための支援や
研究支援、情報提供や理解促進活動に活用されます。
皆様も眠っている本等あれば、寄付してみてはいかがでしょうか。
詳しくはこちらまで!
2019年12月12日