新着情報

~11月掲示板🍠~

 

皆さまいつもお世話になっております。

朝晩がだいぶ気温が下がり、イチョウの葉が赤く染まってまいりました。

 

先日、中の人は京都・滋賀へ旅行に行き、紅葉を観に散策してまいりました。

 

【旧竹林院(滋賀県)】

 

まだすべての葉が赤く染まっていなかったですが、街の風景はきれいに輝いておりました✨

 

皆さまもぜひ紅葉を見にお散歩してみてはいかがでしょうか?

 

それでは今月の掲示板に行ってみましょう!

 

 

\11月掲示板/

アフラック「小児がん経験者・がん遺児奨学金制度」

 

11月よりアフラック「小児がん経験者・がん遺児奨学金制度」の募集が始ました。

自身ががんを経験した学生、親をがんで亡くした学生を対象に返還不要の奨学金制度です。

 

全国の中学校・高校に募集要項が配布されていますのでぜひご確認下さい。

 

\今月の詩/

「里の秋」 作詞 斎藤 信夫  作曲 海沼 實

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しずかなしずかな 里の秋

お背戸に木の実の 落ちる夜は

ああ かあさんと ただふたり

栗の実煮てます いろりばた

 

あかるいあかるい 星の空

鳴き鳴き夜鴨の 渡る夜は

ああ とうさんの あの笑顔

栗の実食べては おもいだす

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

長年、小学校の音楽の教科書に採用され、「日本の歌百選」に選ばれた歌です。

この詩は昭和16年の太平洋戦争の際に書かれています。

 

今回ご紹介するのは1~2番までの歌詞ですが、実は4番まで作詞されています。

 

1~2番までは母と父との思い出、

3~4番は戦時中の生活を彷彿とさせる詩になっています。

 

2番まで聴くのと、4番まで聴くのとでは歌の感じ方が変わりますのでぜひネットで検索したり、youtubeで歌を聴いてみたりしてください。

 

それでは来月の更新もどうぞお楽しみに😊

 

 

 

 

 

 

2025年11月14日

おいしいお弁当

 

先週、会社広報誌『こすもだより』の記事に掲載しました、

キッチンカー「Lotta(ロッタ)さん」よりお弁当を配達いただきました😊

 

\ボリュームがすごい…🍚/

 

🌸メニューはこちらです🌸

ごはんと7種類のおかずがたっぷり入っていて、どのおかずもごはんとばっちり合う味付け♪

 

丁寧に作られているのがとても感じられる

ボリューム満点のお弁当でした!

 

今回はお店がお休みのところ、わざわざ福岡市内までお弁当を持ってきてくださいました。

 

店主のO様、おいしい弁当をありがとうございました👏

 

キッチンカー「Lotta」さんの詳細は、

2025年『こすもだより』にてご覧ください😊

 

 

2025年10月07日

~10月の掲示板👻~

 

皆さま、いつもお世話になっております!

 

朝晩涼しくなり、ようやく過ごしやすい秋がやってまいりました。

 

 

 

秋といえば「●●の秋」とよく言われますよね。

 

皆さまの「●●の秋」なんでしょうか?

 

ちなみに中の人は「外出の秋」です!

 

涼しくなりましたので県外の山に散歩へ行きたいと思っております。

クマや動物には気を付けて行ってまいります✊

 

 

それでは今月の掲示板に行ってみましょう!

 

\10月の掲示板/

 

■「こすもだより」できました

 

毎年10月に発行している広報誌「こすもだより」

現在、ご契約者様のご自宅へ発送しております!

 

社員コラム(脳動脈瘤の手術)とご契約者様のお仕事コラムを載せております。

熱量のこもった内容と自負しておりますのでぜひご覧ください♪

 

QRコードのアンケートを同封しておりますので、ぜひコメントをお待ちしております😊

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

\今月の詩/

『もみじのワルツ』 もみじ くみこ

 

あきのひかりと

「せっせっせ」をして

あそんでいるうちに

ほっぺたが あかくなったの

 

そうしたら

とおりかかった かぜが

きれいだね とほめてくれた

 

あたし うれしくて

もっともっと あかくなったわ

 

 

かぜが さそってくれた

あたし おどってきますね

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

くどうなおこ さんの「のはらうた」より引用でした♪

 

くどうさんの詩は、身の回りの生き物や自然を心温まる言葉で表現していて大好きです😊

 

次回の更新もお楽しみに!

2025年10月03日

~9月掲示板🌙~

 

みなさま、いつもお世話になっております。

 

今年も折り返し後半を迎え、12月まであとわずかということに焦っております(?)

 

この2025年、「何か成し遂げたことがあったかなぁ~」と自分に問いかけていますが良い返事がありません(笑)

 

今年も残り3か月。

気温も涼しくなってまいりますので、

みなさまも美味しい食べ物とお出かけを楽しまれてくださいね♪

 

 

\9月の掲示板/

 

■暑気払いをしました

先日のブログにも書きましたが「焼肉会」の報告です🍖

 

■おすすめのコンサート

 

 

福岡を拠点にする活動する 新感覚🔥弦楽グループ

「アンサンブル・ファルケ」🦅

9月20日(土)14:00より 九州キリスト会館にて演奏会を開催します!

 

アンサンブル・ファルケは他のグループが取り組まない作曲者や作品を取り上げ、

精力的に演奏会を開催しています!

(過去には日本仏教の”声明”(しょうみょう)とのコラボも…)

 

今回の演奏会のテーマは「オール・フィンランド」

 

ピアニスト、作曲家、指揮者として活躍するトゥオマス・トゥリアーゴ氏をゲストに迎え、北欧の空気と福岡の情熱がぶつかり合う、爆奏フィンランド祭りです🔥

 

チケットはfacebookまたはインスタグラムよりご連絡下さい♪

facebook  https://www.facebook.com/ens.falke/

Instagram https://www.instagram.com/ens_falke/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

\今月の詩/

『忘れものをとりにいらっしゃい』 みつはしちかこ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

みつはしちかこさんの詩で合唱曲にもなっている作品です。

YouTubeでは合唱の動画もアップされていますのでぜひご覧ください♪

 

秋の風に吹かれ、なんだか歌い始めそうになりますよ🍂

 

 

2025年09月02日

2025年 暑気払い🍉

 

みなさまいつもお世話になっております!

8月21日に全社員で暑気払いを行いました。

 

今年は『焼肉』です🥩

 

弊社はお魚よりお肉が大好きな社員が多いので、夏は焼肉に行きます。

東京営業所の社員も来福し、久しぶりに社員が全員そろっての食事となりました。

 

 

 

 

社員の日頃の近状や、東京の社員の話も聞けて密な交流ができたと思います。

コロナ渦があけ、こうして大人数でごはんに行けることを幸せに思いました😊

 

また年末は忘年会が控えていますので、12月まで仕事を頑張ってまいります!

 

今回のお店は「清香園」さんでした。大変お世話になりました。

 

 

2025年08月22日