新着情報

福岡本社だより ~10月の掲示板🎃~

 

こんにちは、福岡本社です!

 

だんだん朝晩が寒く、

風が心地よい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

本社だより担当もついに毛布で寝るようになりました💦

寒さには抗えないですね😣

それでは今月の掲示板です!

 

 

いつもは季節の花が中心ですが

ハロウィンモチーフで賑やかです🌙

黒猫ちゃんの曲線美が個人的にすごいなと思います。

 

左ではマイナンバーカードが来年3月から

健康保険証としても使える案内を掲載しています。

健康保険証として使用するためには、

申込が必要なようです。

詳しくは下記URLをご参照ください。

 

政府公報オンライン

 

今月の中村哲氏の言葉は

「誰もが行かぬなら我々がゆく誰もがやらぬから我々がやる」

出典は2003年に出版された『辺境で診る辺境から見る』です。

 

メディアに掲載されたコラムをまとめた一冊とのこと。

誰も行かない、やらないようなことにこそ、

助けを求めている人がいて、そこにスッと手を差し伸べられる姿勢はとても素敵ですよね。

 

 

2020年10月07日

『生命保険料控除証明書』についてのお知らせ♪

めっきり朝夕涼しくなり、乾いた風に秋を感じる季節となりました。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

今年は新型コロナウイルス感染症や数多の災害に振り回されて、気づいたら9月もあとわずかですね(-_-;)

 

☆   ☆   ☆   ☆

 

さて今回は、『生命保険料控除証明書』についてのお知らせです。

毎年10月より順次、契約者様のご登録住所宛に、『生命保険料控除証明書』が発送されます。

 

年末調整や確定申告の際に必要な書類となりますので、届きましたらお手元に保管して頂きますよう、お願い致します。

お引越し等、ご登録住所に変更がある方は、住所変更のお手続きが必要ですので弊社までお申し出下さい。

 

なお、再発行のお手続きにつきましては、各生命保険会社のコールセンターや契約者専用サイトにて受付可能ですので、

ぜひご活用ください。

※再発行にはお時間がかかりますのでご了承下さい。

 

ご不明な点がありましたら、弊社フリーダイヤルまたは各生命保険会社のコールセンターまでお問合せください。

 

 

2020年09月29日

福岡本社だより ~9月の掲示板❁~

 

こんにちは!福岡本社です。

昨日は台風の風がひどく、自宅の窓や外の木々の揺れに

恐怖しながら過ごしましたが、

皆様のところは大丈夫でしたでしょうか。

ここ数年の台風は勢力や被害が大きいので心配です💧

週末には台風10号が全国的に猛威を振るうとのことなので

今のうちから対策をとっていきましょう⛑

 

さて今月も掲示板が更新されました!

 

 

\学校安心メールのステッカーが増えました/

いつもは切り絵なのですが、

今回は絵を描いていただいてます🖼

彼岸花の繊細なタッチが個人的に好きです🖌

 

左では、東京営業所の社員が4月から8月にかけ

長崎県の五島列島にある「小値賀(おぢか)島」の

訪問レポートと火災保険の値上げについて

ご案内しています。

皆さんにもぜひご一読いただきたいです✨

 

今月の中村哲氏の言葉は

『ぼさーっとせんで動け ともかく始めろ』です。

今年の6月にご紹介した言葉

『議論は無用である。ただ実行あるのみ』

という言葉と似ており、

中村哲氏の一貫した信念を感じる事ができます。

 

 

2020年09月03日

【学校安心メール】に協賛中!

☆【学校安心メール】とは?

 

株式会社テクノミックスさんが提供する、メール配信システムです。

こちらのシステムを導入することにより、

防犯・防災に関する情報などを、学校やPTAから、保護者の携帯電話やパソコンに配信することが可能となります。

【学校安心メール】は、地域貢献の考えを基に、地域の事業所の協力を支えとして、

学校やPTAには無料提供されています。

 

この度、

福岡県福岡市  福岡市立小笹小学校さま

長崎県北松浦郡  小値賀町立小値賀小学校さま

 

上記2校の【学校安心メール】に弊社が協賛させて頂くこととなりました。

 

日頃より、何か地域に貢献できることをと考えておりましたところ、

大切な子どもたちの安全にかかわる、重要なしくみを支える事業に参加させていただくことになり、

弊社スタッフ一同、大変うれしく思っております。

 

これからも子どもたちをはじめ、地域の方々との交流を深め、地域に根差した活動を行ってまいります。

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

2020年08月27日

福岡本社だより ~8月の掲示板🌼~

 

この度の「令和2年7月豪雨」により、

被災された方々に謹んでお見舞い申し上げます。

一刻も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

================================

 

こんにちは、福岡本社です!

いよいよ梅雨が明け、猛暑日が続いていますね💦

更新が遅くなりましたが、

今月も掲示板が更新されましたので、ご覧ください!

 

 

今月は朝顔ですね!

私は小学生以来、あまり見かけなくなったような

気がしますが、皆さまはいかがでしょうか。

 

左側では市内でのイベント紹介がされていますね🚗

それぞれリンクを貼っておきますね〜

 

• PIXARのひみつ展 いのちを生み出すサイエンス

7月1日(水)〜9月22日(火・祝)

事前予約必須。アニメ制作の工程を通して科学を学べます⚗🔍

福岡市博物館にて https://pxr.artne.jp/

 

・花畑園芸公園 ぶどうフェア 8月23日(日)

ぶどうやシャインマスカットなどが売り出されるみたいです🍇

http://hanahataengei.com/blog/category/news_cat/

 

今月の中村哲氏の言葉は

「何もない砂漠でも花を咲かせることはできる」です。

こちらはNHKさんの

クローズアップ現代の特集でおっしゃっていたようです。

公式HPに放送時のアーカイブが残っておりましたので

こちらもリンクを貼らせていただきます。

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4361/index.html

 

アフガニスタンの問題に向き合い続けた

中村哲氏の足跡を感じられるのではないでしょうか。

 

 

2020年08月12日