新着情報

紛失にご注意!『診療明細書』&『領収書』

日々、各種ご請求のお問合せを受付ておりますスタッフTより皆さまにご案内です。  

ご入院や手術、通院等のご請求のお手続きの際、

医療機関発行の『診療明細書』や『領収書』のコピーが必要となる場合があります。

  原則として、医療機関発行の書類は再発行してもらえないようですので、

スムーズなお手続きの為、必ずお手元にて保管いただきますよう、宜しくお願い致します。  

また、「子ども医療証」を使用してお子様が医療機関・保険調剤薬局を利用する場合、

地域によっては医療費の自己負担がないのですが、

『診療明細書』を窓口で出されないケースがあるようです。

 平成28年度診療報酬改定にて、

医療費の自己負担のない患者さんについても

『診療明細書』の無償交付が義務付けられましたので、

ご自身の医療費の支払いが発生しない時でも、

忘れずに『診療明細書』を受け取るようにして頂けますと幸いです。  

◆診療明細書とは?

医療機関が無料で全患者に発行する、診療内容や検査、処方箋薬剤などを記した書類です。
医療機関で医療費をお支払いいただいた際に領収書とあわせてお受取りいただけます。

*なお、がん保険のご請求など、 保険会社所定の診断書の取得(請求者様ご負担となります)

が必要な場合がありますので、 個別のお手続きに関しましては、都度担当窓口までご相談ください。

*『新型コロナウイルス感染症』のご対応に関しましては、今後変更となる場合がありますので 適宜ご確認ください。    

2022年09月08日

ご契約者の皆さまへ

残暑厳しい折、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

先月より、新型コロナウイルス感染症に関するお問い合わせが急増しております関係で、 お電話が繋がりにくい状況が続いております。  

お客様には大変なご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承頂けますと幸いです。

 

各保険会社の公式ホームページよりweb請求が可能な場合もございますので、 ご確認いただけたらと思います。  

残暑のみならず、コロナ禍により落ち着かない日々ですが、 くれぐれもご自愛くださいますようお願い申し上げます。

2022年08月22日

お盆期間中の営業について

お世話になっております。

弊社のお盆期間の営業について、祝日、土日以外は通常通り営業いたします。

一部担当者につきましてはお電話がつながらない場合がございますので、給付金のご請求等、お問い合わせがありましたら弊社フリーダイヤルまでご連絡ください。

 

【お盆期間】

8月11日(木・祝) 休業
8月12日(金) 通常営業
8月13日(土) 休業
8月14日(日) 休業
8月15日(月) 通常営業
8月16日(火) 通常営業

 

お電話 0120-705-075  受付時間:10:00~18:00

 

有限会社コスモライフ 福岡本社・東京営業所

 

 

2022年08月08日

福岡本社だより 🍉8月の掲示板🍉

 

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

さて、今月より中の人2号が更新させていただきます!

どうぞよろしくお願いいたします😊

 

\8月の掲示板です🌻/

歌曲「夏の思い出」より 作詞:江間章子

 

♪ 夏がくれば 思い出す
はるかな尾瀬(おぜ) 遠い空
霧のなかに うかびくる
やさしい影 野の小径(こみち)

水芭蕉(みずばしょう)の花が 咲いている
夢見て咲いている水のほとり
石楠花(しゃくなげ)色に たそがれる
はるかな尾瀬 遠い空 ♪

 

水芭蕉の絵とともに…

 

作詞家の江間章子さんが幼少期を過ごした岩手県北西部では、夏でも水芭蕉を見ることが出来る地域だったことから、この詞が生まれたそうです。

みなさんは何か心に残る”夏の思い出”はありますか?

 

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:

左側の記事は、「2022年10月拡大する社会保険制度」と「マイハーシス」を活用した新型コロナ感染症の保険請求について説明しております!

感染者数が大変増えておりますので、皆様どうぞお体ご自愛ください。

 

 

2022年08月02日

福岡本社だより ~🌻7月の掲示板🌻~

 

こんにちは!福岡本社です(*^^*)

昨日から本日にかけて、線状降水帯が福岡にやってきましたが

今はカンカン照りです🌞

熱中症やコロナにり患する方も増えてきていますので、

くれぐれもごお身体自愛ください。

 

\今月の掲示板です/

 

今月は工藤直子さんの「のはらうた」より

かぶと てつおのどすこい!をお届けしています。

小学生の頃に「のはらうた」の授業がありましたが、

昆虫になりきって詩を書くって斬新で読んでて楽しいなと思った記憶があります(´-`).。oO

 

左ではアフラックを取り扱う代理店として、

活動の質もご評価いただいたランクを授与されたというニュース、

そしてマイナポイントの第二弾付与が始まっています!

私もどこにしようか悩んでいるところです🤔

 

そして突然ですが、来月より福岡本社だよりの担当が変わります!

1代目担当の更新は本日で最後です。ありがとうございました<(_ _)>

来月からもお楽しみに!

 

2022年07月19日