新着情報

2024年『こすもだより』作成中✍

 

皆さま、いつもお世話になっております!

 

このブログを書いているのは8月22日、「二十四節気(にじゅうしせっき)の一つである『処暑(しょしょ』の日です。

『処暑』とは夏の暑さはまだ感じるけれど、朝晩と少しずつ涼しくなり秋に近づいていくことを表しています。

 

まだまだ熱中症対策が必要な暑さですが、体調崩されないよう「○○の秋」に向け楽しんで参りましょう✊

 

 

さて現在、2024年10月に発送予定の弊社案内「こすもだより」を作成中です!

 

ご契約のある皆様に発送させていただいており、日頃のお礼と”ちょっと気になる保険”の話題も含め記事を書かせていただいております。

 

 

いつもお世話になっている「合同会社ハロー」代表の松永様と作成を進め、最終原稿のチェックを行っております。

 

 

今年も気合の入った記事・コラムとなっておりますのでお手元に届かれましたらご一読いただければ幸いです😊

(アンケートも同封しておりますのでぜひ感想もお待ちしております♪)

 

 

【ちょっとした小話】

先日、銀行の預金通帳を確認したら、「利息」が●●円振り込まれていました❕

中の人、四半世紀少しの人生で利息が振り込まれるのは何回目のことでしょう…。

 

2024年4月1日に普通預金金利が「年0.001%」の「年0.02%」に引き上げられた影響を感じました(嬉しい)。

 

2024年08月22日

本社だより~8月掲示板🍉~

 

みなさま、いつもお世話になっております!

夏で一番暑い時期になりましたが体調崩されていないでしょうか?

水分・塩分を取ってなるべく涼しい場所でお過ごしください💦

 

 

さて!今月の掲示板を更新しましたのでご覧ください👐

 

\8月の掲示板/

 

 

7月末からパリ・オリンピックが開催がされています🌟

毎日のように日本代表の活躍がニュース等を通して伝えられています!

日頃見ないスポーツも見ることが出来るのでとても有意義な夏休みになりそうです☺

がんばれ!ニッポン!!

 

 

\今月の詩/

「おれは かまきり」  かまきりりゅうじ

 

おう なつだぜ

おれは げんきだぜ

あまり ちかよるな

おれの こころも かまも

どきどきするほど

ひかってるぜ

 

おう あついぜ

おれは がんばるぜ

もえるひを あびて

かまを ふりかざす すがた

わくわくするほど

きまってるぜ

 

なんと「俺様的」かまきりなんだ…ワイルドだぜぇ (笑)

人間よりも小さなかまきりが暑さを感じるかは分かりませんが、「こんな夏だからこそ最高に楽しもうぜ!」と思いました!

 

次回の更新もどうぞお楽しみに👋

 

 

2024年08月01日

\「親子マネーセミナー」開催のお知らせ/

 

いつもお世話になっております!

 

来月8月に「キッズ・マネー・ステーション」主催

小学生を対象にした親子マネーセミナーが弊社を会場にして開催されます!

 

今回は『お金のリテラシーを育てる』をテーマに小学生と保護者を対象に、今だから身に付けたい「お金」の役割や、「働く」ということの大切さを学んでいただけるセミナーです。

 

ぜひこの機会に親子で『お金』について考えを深めてみませんか?

 

毎年開催し、夏休みの自由研究の題材にも好評であるこちらのセミナー

お申込み・お問い合わせはチラシQRコード、またはメールにてご応募下さい!

(予定人数に達し次第応募は終了させていただきます)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

<イベント詳細>

『お金のリテラシーを育てる』

主催:キッズ・マネーステーション

 

【開催日時】

2024年8月10日(土) 午前10:00~11:30

 

【開催場所】

有限会社コスモライフ 本社1階

(住所)〒810‐0016 福岡市中央区平和3丁目16-7

(アクセス)西鉄バス「平和5丁目」バス停から徒歩3分

 

会社前に駐車場がございますが数に限りがございます。予約時にご相談ください。

 

【対象者】小学生とその保護者

【参加費】親子1組:1,100円

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年07月24日

商品研修会をしました✍

 

皆さま、いつもお世話になっております😊

連日30度を超える暑さですが、体調を崩されていらっしゃらないでしょうか。

水分補給をしっかりと、熱中症にならないようお気を付けください💦

 

さて先日、メットライフ生命の営業担当者が来社され、商品の研修会を行いました。

『医療保険』と『がん保険』の保障内容はもちろん、現在の医療事情も踏まえた丁寧な研修をして下さいました!

 

研修の中で特に勉強になったことは『がん保険』の「自由診療」の話です。

「自由診療」には日本では薬事承認されていない「未承認薬」、薬事承認されているけれど健康保険で使用できる適応症が限定されている「適応外薬」による治療方法があります。

 

この2つは健康保険が適応されず、「自費負担」となってしまうのです。

 

年々発達していくがん治療ではこの「自由診療」も合わせた治療が主流となりつつあり、いざ”がん”で治療するとなると治療費用の問題が立ちはだかります。

 

各保険会社、保険商品も日々開発が進んでおり、「自由診療」についても給付金をお支払いできる保障を提供しております。

 

今加入している「保険」が今の治療実態にそぐうものになっているのか…今一度ご確認下さい!

お困りのことがありましたら情報提供させていただきますのでぜひお声掛けくださいね☺

 

 

 

2024年07月10日

本社だより~7月掲示板🌻~

 

みなさま、いつもお世話になっております!

 

九州地方は梅雨の大雨により土砂災害の危険性が高まる今日この頃、

どうぞ身の安全を第一にお過ごしください。

 

7月に入り、ドル・円の為替レートが160円を突破!

この円安がどこまで続くか不安になると同時に、この先資産を運用することの重要性をしみじみに感じます。

 

ありがたいことに保険を利用した資産運用について多くのお客様よりご相談いただいております。

 

「お客様の一生涯にわたる安心と豊かな生活のサポート」という弊社の経営理念のもと、みなさまの生活をお手伝いできるよう邁進してまいります!

 

\今月も掲示板を更新しましたのでどうぞご覧ください

 

≪左側≫新紙幣発行!

7月3日から新紙幣が登場します!早く実物を手にまじまじと眺めたいです。

 

≪右側≫今月の詩  「いるかのかたち」 いるかゆうた

 

うみのきらきら うみのわははは

うみのすべすべ うみのざんざか

うみのわいわい

 

それをぜんぶあつめたら

いるかのかたちになりました

 

 

≪最後に≫

7月は『七夕』 ということで、社員のねがいごとを飾りました!

すべてのねがいごとが叶いますように👐

 

2024年07月02日