新着情報

《コロナに負けるな!全力応援プロジェクト⑥》

 

新型コロナウイルスによる感染拡大による自粛期間の長期化をうけ、

多方面で甚大な経済的影響が出てきております。

弊社社員一同、この困難な状況の中尽力されている、

お店や企業の皆さまを、こころより応援申し上げます。

また、この度の「令和2年7月豪雨」により、被災された方々に謹んでお見舞い申し上げます。

一刻も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

 

☆   ☆   ☆   ☆   ☆

 

 今回、全力応援プロジェクトとして第6回目に登場するのは、

福岡市都市圏南部に位置します春日市の、 生花&園芸店である

「メイトフラワーガーデン」さんです🌸🌸🌸

 

お店は、西鉄バスを春日原駅から乗車し惣利1丁目の

バス停そばに あります。

スターバックスコーヒーやマクドナルド、

八仙閣春日店などが立ち並ぶ 生活道路に面しています。

 

敷地内には小さな花壇がたくさんあり、バラや宿根草などが植栽されたローズガーデンを 見学に来られる方も数多くいらっしゃるようです。 こちらの素敵なガーデンを、ご自宅のお庭づくりの参考にされるお客様も多いと お聞きしております(^^)/🌸🌸🌸

 

 

また生花や季節の花の販売だけでなく、

花と緑を愛する人のネットワークサークル~

「春日ガーデニングクラブ」では、寄せ植え教室やバラづくり教室、また「子ども・花のワークショップ」なども

定期的に開催されています。

 

SNSでの情報発信にも熱心で、インスタグラムやFacebook、ブログなども日々小まめに更新されています。

 

最近ではLINE@の活用により、お客様との密なコミュニケーションを何より大切にされていて、 商品の入荷案内やお得なクーポン発行、ポイントカードなどの特典もきめ細かく情報提供されています。

 

 

コロナウイルス感染症の影響で外出を控える方が多い中、こちらのお店はむしろお花を愛する方で来店のお客様が増えていて、 とても活気のあるお店になっています。

免疫力向上にはお花は欠かせませんよね♪

 

ウェデイングブーケからプリザーブドフラワー、胡蝶蘭に観葉植物

また季節のお花やバラなど、

総合的なお花の取扱いではイチ押しのお店です!!

 

お花や緑に関心がある方はもちろん、今までは普段お花を飾る習慣のなかった方も、 ぜひお立ち寄り頂きたいお花屋さんです🌸

 

☆   ☆   ☆   ☆   ☆

↓お店の情報はこちらから↓

Facebook:https://www.facebook.com/Meitofurawagaden

お店のブログ「花通信」:http://mategarden.blog52.fc2.com/

メイトフラワーガーデン(店休日:正月三が日)

住所:春日市惣利1-128

営業時間:9:30~18:30(コロナ対策期間を除く)

LINEのQRコードです↓

2020年07月31日

福岡本社だより ~7月の掲示板🌻~

 

この度の熊本・鹿児島での豪雨による

被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

甚大な被害が相次ぎ、ここ数日は予断を許さない状況が続きますが、皆様のご無事を祈るばかりです。

 

===============================

 

こんにちは。福岡本社です。

ここ数日で梅雨というには酷い雨が続き、

日々の報道を見ているとやるせない気持ちになります。

 

少しでも元気になっていただけるように

更新ができれば、と思っています😊今月の掲示板です!

 

 

左側では自転車保険のことに触れていますね🚲

来る2020年10月1日、

福岡県で自動車保険への加入が義務化されます。

東京も4月より義務化され、その対象地域は広がりを見せています。

本社だより担当も自転車にはよく乗るので、

今から見直さねばとドキドキしています😲

 

今月の中村哲氏のお言葉は

『まっとうに生きてりゃ怖いことがあるものか』

こちらは「医者、用水路を引く」という本の一節に登場します。

是非読んでみてください。

 

 

 

2020年07月06日

《コロナに負けるな!全力応援プロジェクト⑤》

 

新型コロナウイルスによる感染拡大による自粛期間の長期化をうけ、

多方面で甚大な経済的影響が出てきております。

弊社社員一同、この困難な状況の中尽力されている、

お店や企業の皆さまを、こころより応援申し上げます。

 

☆   ☆   ☆   ☆   ☆

 

さて本日、全力応援プロジェクトの

第五回目にご紹介させていただくのは…

 

いつでも新鮮なお魚をいただける

『海鮮丼 日の出』さんです!

 

今までは関東近辺のお店をご紹介しておりましたが、

今回は福岡のお店です🐟🐟🐟

 

毎朝、新鮮なお魚を長浜市場から仕入れています✨

焼き魚や天ぷらもご提供されているのですが、

やはりおすすめは店名にも入っている海鮮丼!

 

私が以前、お伺いした際は

対馬でとれたサバのゴマサバ丼をいただきました👏

大変美味しいのです…!特製のゴマ醤油がお魚の味を引き立てます👍

定食の際は付け合わせのおかず(小鉢・卵焼き・茶碗蒸し)が選べたり

お漬物も取り放題。お腹も満足します😋

 

現在は店舗での営業とは別に、移動販売で

お弁当も売り出しているとのこと。

売り出し場所はHPを是非チェックしてみてください🔍

 

【↓お店の情報はこちらから↓】

HP : https://kaisendon-hinode.com/index.html

 

海鮮丼 日の出 本店 (水曜定休)

福岡県福岡市中央区薬院2-1-8 リアン薬院ビル1F

海鮮丼 日の出 博多デイトス店 (年中無休)

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 デイトスB1F

(博多のごはん処 内)

 

2020年06月16日

福岡本社だより 〜スープカレーをご馳走に🍛〜

 

こんにちは!福岡本社です。

連続更新しており、驚かれているかと存じます。

 

ないと探してしまいがちですが、

今回は書くネタがあるのです!

 

先日、数ヶ月ぶりに本社社員が全員揃いました!

その際に会長の奥様からスープカレーをご馳走になりました。

※ソーシャルディスタンスは配慮しております

 

サラダ🥗とスープカレ🍛、

そしてご飯🍚とパン🥖、ナンです!

 

会長の奥様は「前日に塩を入れすぎて味を整えるのに苦労した」

とおっしゃっていましたが、

そんなことを感じさせない味で美味しくいただきました😊

 

 

2020年06月04日

福岡本社だより 〜6月の掲示板☂️〜

 

この度の、新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様

および関係者の皆様に、心からお見舞い申しあげます。

皆様が一日も早く回復されますことを、心よりお祈り申し上げます。

〜〜〜〜〜-〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜-〜〜〜〜〜

 

こんにちは、福岡本社です!

ついに6月となりました。半年経ったとは思えませんね。

思えばここ半年はコロナが

世間を席巻し続けているのではないでしょうか!

(ダジャレっぽくなりましたね)

 

本社だより担当も、緊急事態宣言解除を受け

週1で出勤を再開いたしました🚶‍♀️

久々通勤し、身体を動かしたなぁという感想です。

さて今月の掲示板です。

 

 

今月はアヤメの花の中を

コスモライフの看板ネコが歩いていますね。

((未だにネコのお名前を知りません))

 

今月の中村哲氏のお言葉は

『議論は無用である。ただ実行あるのみ』

こちらは現地のアフガン人の方に対して

よく掛けていた言葉とのこと。

自分に言われているようでグサッときますね。

 

 

 

2020年06月04日