新着情報

ご契約者の皆さまへ

残暑厳しい折、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

先月より、新型コロナウイルス感染症に関するお問い合わせが急増しております関係で、 お電話が繋がりにくい状況が続いております。  

お客様には大変なご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承頂けますと幸いです。

 

各保険会社の公式ホームページよりweb請求が可能な場合もございますので、 ご確認いただけたらと思います。  

残暑のみならず、コロナ禍により落ち着かない日々ですが、 くれぐれもご自愛くださいますようお願い申し上げます。

2022年08月22日

福岡本社だより ~🌻7月の掲示板🌻~

 

こんにちは!福岡本社です(*^^*)

昨日から本日にかけて、線状降水帯が福岡にやってきましたが

今はカンカン照りです🌞

熱中症やコロナにり患する方も増えてきていますので、

くれぐれもごお身体自愛ください。

 

\今月の掲示板です/

 

今月は工藤直子さんの「のはらうた」より

かぶと てつおのどすこい!をお届けしています。

小学生の頃に「のはらうた」の授業がありましたが、

昆虫になりきって詩を書くって斬新で読んでて楽しいなと思った記憶があります(´-`).。oO

 

左ではアフラックを取り扱う代理店として、

活動の質もご評価いただいたランクを授与されたというニュース、

そしてマイナポイントの第二弾付与が始まっています!

私もどこにしようか悩んでいるところです🤔

 

そして突然ですが、来月より福岡本社だよりの担当が変わります!

1代目担当の更新は本日で最後です。ありがとうございました<(_ _)>

来月からもお楽しみに!

 

2022年07月19日

【再掲】★新型コロナウイルス感染症について★

【以前投稿した内容ですが、再掲いたします】
◆新型コロナウイルス感染症についてのご案内◆
 
所定の検査により『陽性』と診断された場合、自宅療養となるケースがほとんどですが、
病気入院の保障をお持ちの方はご請求頂ける場合があります!
現在のご契約内容を改めてご確認ください。
 
Q:新型コロナウイルス感染症と診断されて自宅療養した場合、
病院に入院していなくても医療保険の入院給付金は請求できるの?
 
A:新型コロナウイルス感染症と診断され、ホテル等の宿泊施設や臨時施設、
および自宅等にて医師等の管理下で療養している場合は、
医師等が証明した期間について入院給付金の支払対象といたします。
 
詳細につきましては以下の通りです。
(2022年7月現在の一般的な取扱につき、今後変更となる可能性があります)
 
 

1.医療機関に入院した場合の取扱

医師の指示により、治療を目的として医療機関に入院している場合は、入院給付金の支払対象です。

(例)

  • 新型コロナウイルス感染症の治療のために入院している場合
  • 新型コロナウイルス感染症を疑う症状があり、その治療のために入院している場合
  • ワクチン接種後の副反応の治療のために入院している場合

なお、新型コロナウイルス感染症に罹患したが無症状で、

まん延防止を目的として医療機関に入院している場合等も、入院給付金の支払対象といたします。

 

2.新型コロナウイルス感染症による宿泊療養・自宅療養の取扱

新型コロナウイルス感染症と診断され、宿泊施設および自宅等にて医師等の管理下で療養している場合は、

入院給付金の支払対象といたします。宿泊療養・自宅療養期間の入院給付金は、

保健所や医師等の証明内容や、保健所や医療機関で発行された書類に基づき、お支払いいたします。

 

3.新型コロナウイルス感染症の影響により、早期退院した場合の取扱

医療機関の事情により、当初の退院予定日よりも前に退院せざるを得なくなり、

臨時施設等に移って入院と同等の治療を受けた場合、入院給付金の支払対象といたします。 本来予定していた入院期間の入院給付金は、医師の証明内容や、医療機関で発行された書類に基づき、お支払いいたします。

 

***保健所や医療機関発行の書類は、給付金ご請求の際に必要となりますので、 紛失されないように保管されてください!***

2022年07月14日

福岡本社だより ~6月の掲示板🐸~

こんにちは!福岡本社です(*^-^*)

昨日、多くの地域で梅雨明けが発表されましたね!

本社だより担当としては、

晴れの日は好きですが水不足が大変心配です😅

 

今月の掲示板をご覧ください!

 

右側の詩は、サトーハチローさんが詩を担当した童謡

「雨ですこっそり降ってます」より一部抜粋でお送りしています。

絵は相談役奥様が

北斎展に影響を受けて、描かれたとのことです。色合いが素敵ですね。

 

左では「産後パパ育休」のご案内をしております。

休業中も一定量働いても大丈夫であったり、2回に分割できたり

融通がききやすいものになっています。

10月以降に生まれるお子様がいる方は要チェックです✨

2022年06月28日

【東京営業所よりお知らせ】

いつも大変お世話になっております。

コスモライフ東京営業所の髙柳万里です。  

6月20日(月)より2週間、所用につきお休みをいただきますので、

期間中のお問合せにつきましては

弊社フリーダイヤル0120-705-075

または、

各保険会社のコールセンターまでお願い致します。

ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

*保険会社のコールセンターはコロナ関連のお問合せ対応により

繋がりにくい場合がございますのでご了承下さい。  

↓↓↓(保険会社お問合先はコチラ)

保険会社コールセンター連絡先  

2022年06月18日